わたしの講座が見える
【研修講師フィードバックレポート】
研修、講座、セミナーについて8つの視点からフィードバックが受けられるサービスです。
あなたは、講師として受講生にどのような印象を与えているのか。
講座はその目的を果しているのか。
講師自身の持ち味は何なのか。
そして、改善部分はどこなのか認識する。
これらの情報を基に、講座のブラッシュアップのための戦略を立てていきます。

- こんな方におすすめ
-
- 研修・セミナー・講座などで講師をしている
- 自分の持ち味を客観的に知っておきたい
- 参加者アンケートではわからない受講者の本音を知りたい
- 講師としてもっと成長したい
- セミナー・講座からビジネスを広げたい
- 講座のブラッシュアップのための相談の場が欲しい
- 期待できる効果
-
- 自分の理想とする講師像と現状が明確になる
- 受講者アンケートではわからない本音の感想がわかる
- 講座と講師としての自分の持ち味の活かし方がわかる
- 改善案が具体的なので、効率よく講座のブラッシュアップができる
- 改善方法のディスカッションをするので、次の講座からすぐ変化を作り出せる
- おすすめのポイント
-
- 研修講師として目指すビジョンが明確になる
- 講座の構成・話し方・進行など8つの視点からフィードバックがもらえる
- あなたのビジョンに合わせた改善案を一緒に考える場が持てる
- 持ち味と改善案が充実したレポートがもらえる
- コーチングで一歩動き出すための行動までサポートが得られる
自分の持ち味を教えてもらったことが自信につながりました!
日本コーチ協会福岡支部 支部長
コーチングデザインジャパン 代表
原田昌司さま

- 研修講師フィードバックレポートを申し込んだ動機を教えてください。
- 講師として「自分が理想とする姿」と「現実」とのギャップを客観的に知りたかったから。
- レポートでのフィードバックを受けてよかったことはどんなことですか。
- 一番よかったのは、自分の持ち味を教えてもらえたことです。こんなフィードバックをしてもらえるとうれしいなと内心思っていたことをずばっと言ってもらえた。自分の持ち味が客観的に確認できることは、大きな自信につながります。
- このフィードバックを受ける前と後で変化があれば教えてください。
- できてないなと自分が感じていたことは、参加者もできていないと感じていたことがわかりました。
改善部分がわかることで、このことも安心感につながります。8つの視点からフィードバックをもらったことで、講座の内容を変えることを、迷いなく決断をすることができました。 - この研修講師フィードバックレポートをどんな方に勧めたいですか。
- 参加者に伝わっていないと感じることがあるけど、理由がどこにあるのかわからない方。
自分の不足している点をひとつずつ改善していきたい方。
伝えたいことをもっと的確に伝えるにはどうしたらいいかがわかりました!
助産師・おっぱいコンサルタント・セミナー講師
佐藤繭子さま

- 研修講師フィードバックレポートを申し込んだ動機を教えてください。
- 自分の伝えたいことが相手にきちんと伝わっているかを客観的に見て欲しかったから。
- レポートでのフィードバックを受けてよかったことはどんなことですか。
- 自分の出来ている所、いまいちな部分が具体的にわかりました。特に出来ている所は、自分ではあまり意識できていなかったので、ここがわかってよかったです。
- このフィードバックを受ける前と後で変化があれば教えてください。
- 自分でもいらないかもと感じていた箇所が、フィードバックしてもらったことと一致していました。迷わず講演の一部を削除し、構成を変えることにしました。
- この研修講師フィードバックレポートをどんな方に勧めたいですか。
- 講師業をしている方。『自分の意図しているものがきちんと受講者に伝わっているのか』を、時々チェックしてもらうと良いと思います。
講師業をしている全ての方に勧めたい!
MOMO STYLE 代表
ブランディングプロデューサー
城内もも子さま

- 研修講師フィードバックレポートを申し込んだ動機を教えてください。
- これまで講座・セミナー10数回同じ内容で開催してきました。参加者のご感想では、いいことしか言ってもらえないので、客観的な改善点、アドバイスをいただくことで、講座をもっとよりよいものにしたかったから。
- レポートでのフィードバックを受けてよかったことはどんなことですか。
- 予想していた以上のフィードバックでした。内容はもちろんのこと、あり方、進行、話し方、資料、環境などに至るまで、細かく『いい点』と『改善点』をフィードバックしていただきました。すぐに活かせる内容でした。
- このフィードバックを受ける前と後で変化があれば教えてください。
- 翌日が講座だったので、すぐに資料と進行を改善してのぞみ、よくなったと実感しています。また新しいセミナーを作る際にも、このフィードバックを参考にさせてもらっています。ずっと使えるものとなりました!
- この研修講師フィードバックレポートをどんな方に勧めたいですか。
- 講師業をしている方全員。特に同じ内容で複数回なさっている人にオススメです。
「その場でフィードバック」コース |
|
---|---|
「レポートつきフィードバック」コース |
|
リピート利用者様のための特別価格 |
|
- 各コースとも、講座時間は3時間まで。3時間を超える際は、1時間あたり5,000円の追加料金となります。
- 講座の開催が福岡市以外のエリアの場合は出張費が発生します。(事前にお見積りを致します。)
- ご依頼いただきます研修や講座は、一般向けや初心者向けの内容を対象とします。
- ご依頼いただきました講座が参加者へ不利益を被るものと八起が判断した場合は、その時点でサービスをお断りさせていただくことがございます。
ご利用の流れ
- 事前
-
- お申込み
- 日程の調整
- 事前アンケートへのご記入
- 電話打ち合わせ(15分程度)
- 当日
-
- 研修・講座の実施 ※受講者として八起は参加します
-
- <その場でフィードバックコース>
- 研修・講座終了後、30分程度の休憩をはさみ、会議室・喫茶店などでフィードバックをします。(60分)
- <レポートつきフィードバックコース>
- 10日程度でフィードバックレポートをファイルでお送りします。
その後、会議室・喫茶店などでフィードバックをさせていただきます。(60分)